家呑み日和
くさーいものを誰にも気を使わず一人で思い切り食べるのも家呑みの醍醐味。

[ローストビーフ]
手頃な値段の肉で作った。年末に食べたやつはそりゃもうウマかった。
肉はレベルを下げられないんだね。肉のうまみがモロに出るからなおさら。
もちろんタレも作ってます。摺った玉ねぎがポイントです。

[マッシュルームのオリーブオイル煮]
ホワイトマッシュルームが3パック100円で(見切り品)売っていた。
存分に大量に食べるにはこんなメニューで。
マッシュルームに刻んだニンニクとチョリソー的なものをつめて塩コショウを。
オリーブオイルをドバドバ入れて蒸し焼きに。楊枝を2本刺すのがセオリーらしい。
次はアンチョビを使うことと直火オッケーな器を買って作ることにしよう。
肝心な飲み物はいただきもののスパークリングワイン。ウマかったー。
赤ワインにシフトする前にあえなく撃沈、そして夢の中へ。(昨日の話です)
*
[Drunk In Chicago (Dark Dub Mix)] by Methods Of Mayhem
YouTubeにアップされてるのやっと見つけた。車内で偶然かかると3回はリピート。

[ローストビーフ]
手頃な値段の肉で作った。年末に食べたやつはそりゃもうウマかった。
肉はレベルを下げられないんだね。肉のうまみがモロに出るからなおさら。
もちろんタレも作ってます。摺った玉ねぎがポイントです。

[マッシュルームのオリーブオイル煮]
ホワイトマッシュルームが3パック100円で(見切り品)売っていた。
存分に大量に食べるにはこんなメニューで。
マッシュルームに刻んだニンニクとチョリソー的なものをつめて塩コショウを。
オリーブオイルをドバドバ入れて蒸し焼きに。楊枝を2本刺すのがセオリーらしい。
次はアンチョビを使うことと直火オッケーな器を買って作ることにしよう。
肝心な飲み物はいただきもののスパークリングワイン。ウマかったー。
赤ワインにシフトする前にあえなく撃沈、そして夢の中へ。(昨日の話です)
*
[Drunk In Chicago (Dark Dub Mix)] by Methods Of Mayhem
YouTubeにアップされてるのやっと見つけた。車内で偶然かかると3回はリピート。